
近年、美容整形がより身近なものとなりつつあります。その背景には、世間の美容整形に対する捉え方の変化や、施術のバリエーションが広がったことなどがあげられます。美容整形の長所は、自分のコンプレックスを施術によって解消し、美しくなれるという点にあります。また外見の変化だけでなく、綺麗になることで自分に自信がつき、これまでよりも積極的になれた、明るくなった、など内面の変化も期待できます。
では、反対に短所にはどんなものがあるのでしょうか。まず、金銭的な問題があります。美容整形は自由診療なので、保険が適応されないことがほとんどです。そのため施術にかかる費用は全額自己負担となり、患者への負担が大きくなります。
施術の結果に満足がいかない場合、元に戻すためにはさらにお金が必要になるため、簡単には元に戻せないのも注意したいところです。また、当然のことながら体へ傷をつけることになるため、それだけ負担がかかります。「注射器で注入するタイプのプチ整形ならメスを使うわけではないので大丈夫なのでは?」と感じるかもしれませんが、注入後、患部に疼痛、発赤などの副作用が発生したり、稀に発熱や悪寒、発疹などの症状が起きることもあるため、油断はできません。このように、美容整形には良い点と悪い点の双方が存在します。
よって、施術を考えている場合は安易な気持ちですぐに決定するのではなく、いくつかのクリニックにカウンセリングに行くことが大切です。そして希望する施術のリスクや効果などを十分に把握した上で、慎重に判断するようにしましょう。
Leave a Reply